よくある質問

HSBCを解約するか維持するか?凍結解除日が変わりました

凍結解除の日程ですが9月から毎週火曜日と金曜日になりました。
渡航される予定がありましたら一度連絡ください。

香港の祝日が絡むと銀行が締まっていることがあるので一度
連絡お願いします

年末に向け凍結相談が多くなってきました。相談する中で
2通りの考えがあるようです。比率は半々です。

HSBCを解約する

HSBCを持っている限り凍結リスクがあるので口座のお金を全部下ろして解約したい!と考える方。

これは海外銀行ブームでノリで開設してしまった人に多いです。

私の考えは今後使う予定がなければ解約した方が良いと思います。リスクが少なく済むし凍結して香港まで行く羽目になるなら解約した方が正解だと思います。

中には海外積立をしてその受け皿としてHSBCを持っている方がいます。
その場合、海外積立が満期になった時点でどこか代わりの銀行を探すのがよいと思います。

海外積立の満期が10年先なのか30年先なのかでも判断基準が変わりますが
海外銀行はHSBCだけではないので何とかなると思います。

新たな銀行探すのが面倒な人は維持する方向で考えてください。

凍結解除して今後も利用したい

2017年の時点で日本人がHSBCの口座開設を新規で開設することはほぼできなくなっています。HSBCを持ってることが希少価値高いことだと思います。

日本には預金閉鎖のうわさがまだ残っているし、その可能性も否定できません。

凍結するリスクはありますが、正しく海外銀行を理解して使用していれば何の問題もありません。

いつか持っててよかったと思えることがあるでしょう!
凍結しないよう頑張ってください