2015年初頭より、HSBCの新規口座開設は過去にないくらい難しくなりました。
サポートを付けても口座開設は断れてしまう始末で特に2月3月は厳しかったですね。
英語ができるから大丈夫?
英語を喋れたとしても口座を作る明確な理由がない限り
現状で新規で口座開設は非常に難しいです。
今年(2015年)の話ですが英語をしゃべれる方でHSBCの支店を
3件回ったが作れなかったというかたも出てきました
ですのでHSBCの口座を持ってる人は非常にラッキーな人たちです
作りたくても作れない人が難民となってます。ですので大事にしてくださいね
凍結相談でも、使い方がわないから解約する方もいますがもったいないなぁと感じます。
凍結相談を受けていて凍結する人にはある特徴があります。
- 香港に旅行に行った時にのりで口座開設した!
- 知り合い・友人に勧められるままに口座開設した
- ファンドの受け取り口座として言われるがままに口座開設した
- 円高だから儲かると安易な考えで口座開設した英語を喋れたとしても
これをみて「アッ!私だ!」と思う方もいるのではないでしょうか?
ですが、香港に渡航して私たちの勉強会やセミナーに参加している方は
現在ではHSBCを120%活用している人が多いです
ご自分で行動して勉強している方はそれなりの恩恵を受けていると感じます
凍結してしまって迷ってるかた。もう一度勉強して120%活用しては
如何でしょうか?
まずはご自分で動いてみましょう!!