出国手続きと荷物を受け取って6時には飛行場を後にできました。
向かうはHSBC尖沙咀(チムサーチョイ)支店
なぜ尖沙咀(チムサーチョイ)支店か?
それはこの支店は数多くの日本人が口座を開設し
実績があるので日本人に対しては優しいとされています。
2014年現在でHSBCは英語や中国語の話せない日本人に
対しての新規口座開設を強く規制しています。
集団での口座開設はほぼ無理みたいです。
ですが知り合いに聞いたところまだ一部の支店で
ある人脈つかえばまだHSBCの新規口座開設ができるみたです。
ひとまず空港を離れホテルに荷物だけ預けに行きます。
チェックインは10時からみたいです。

ひとまず九龍へ 90HKD
香港を満喫するなら香港の電子マネーである「オクトパス」を
持っておくと便利かもしれません。
日本のスイカと同じだと思ってください
電車の乗り降りはもちろんコンビニエンスストアや
自動販売機などでも使用ができます。

こんな感じで地下鉄の乗り降りには便利なツールです。

自動販売機でも利用ができます。
細かい小銭が出ないので大変便利
コンビニの買い物はすべてオクトパスで済ませました。
朝の公園では太極拳をやってる人が多いです。
外国来た感じです。匂いもアジア臭!!
私は3月の香港に訪れましたが気候は秋みたいな感じでした。
半袖だとなんとなく寒いかなぁ。
薄手のロングTシャツがあればいいですが、夕方は少し寒かったです。
香港の街並みも以前来たときよりも立ち並ぶビルの数が増えています。
進行形で建設しているビルも背が高いです。
経済もどんどん発展してるのでしょう!!